COLUMN

コラム

カンタン紹介!あなたの知らない溶接保護具

こんにちは、株式会社吉田溶接です!
埼玉県を拠点に、現場溶接・半自動溶接などの溶接工事を、全国各地で承っております。
今回は、溶接作業には欠かせない溶接保護具について紹介します。
「溶接保護具って、どんなもの?」
気になった方は、ぜひご一読くださいませ。

溶接用保護面


溶接用保護面は、溶接時に発生する有害光線から目を守り、飛び散る火花から顔面や頭部を保護する目的で着用します。
形状は、被るタイプと手持ちタイプの2種類です。
どちらのタイプにもシールドが装備されていて、アクリルやポリカーボネートなどでできています。
耐衝撃性や耐熱性、対薬性に違いがあるため、作業に適したシールドが必要です。
シールドが交換できるものもあります。
溶接時の光線が溶接用保護面の細部から漏れないことも、重要なポイントです。

溶接用革製保護手袋

手や腕を火傷や熱から保護するために、溶接用革製保護手袋は欠かせません。
溶接作業中は飛び散った火花や、溶接直後の材料に残る熱などに触れる危険性があるので、燃えにくく熱が伝わりにくい材質であることが重要です。
化繊や綿などは燃えやすいため、革製の手袋が適しています。
また溶接の火花や溶解金属が袖から進入しないように、袖は長いものの方が安全です。

防じんマスク

アーク溶接ではヒュームなどの細かい粒子が舞うため、吸い込まないように防じんマスクが必要です。
大量に吸い込むと中毒症を起こすこともあり、欠かせないものとなっています。
また微細な粉じんが肺の奥深くの肺胞にまで入り込み沈着すると、 肺内では線維増殖が起こり、肺が固くなって呼吸困難になります。
数年から十数年かけてゆっくりと進行するため気付きにくく、事前予防が大切です。

溶接工事のご相談は株式会社吉田溶接へ


株式会社吉田溶接では、溶接工事のあらゆるご相談を承っております。
高度な技術や資格を持ったスタッフが、多数在籍している当社ならではの施工をご提供できます。
半自動溶接・現場溶接に対応の業者をお探しなら、ぜひ当社へお任せください。
お電話またはお問い合わせフォームから、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

株式会社吉田溶接で働きませんか

株式会社吉田溶接では、一緒に働いてくれる現場スタッフを求人募集しています。
経験や資格のない初心者の方でも、優しく丁寧に指導しますので安心してご応募いただけます。
福利厚生が充実しており、働きやすい職場です。
お電話または応募フォームから、ぜひご応募くださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。